2011年5月24日火曜日

奈川の薫り



いろんな命がすっかり萌えて
今日は久しぶりの快晴

日に日に緑が濃くなり
モノトーンだった冬からセピアに
セピアだった山からカラーに
目まぐるしく変化しています



この時季になると
奈川がこの色になる時に
私は“らしさ”を感じます

木漏れ日
繊細な色
静かな風
青い空気

草刈をした後の
あの青い香りは
私にとっては
奈川の薫り



うぐいすがケキョケキョと鳴いて
スキー場の頂にはうっすらなごり雪

そんなコントラストを目の前に
また思いっきり
空に音を奏でたいと
そう思える
季節です

2011年5月21日土曜日

田舎のたんぽぽと都会のたんぽぽ



「田舎のねずみと都会のねずみ」
というお話があります

田舎のねずみは都会のねずみに
田舎暮らしより都会暮らしの方がいいよと言われて
都会に行ってすてきな食べ物などを見るものの
車やねこなどの危険なものに遭遇し
やっぱり田舎暮らしがいいな
と思うというお話です



このたんぽぽは
西洋たんぽぽ
ガクの部分が反り返っています
外国から飛んできた
優性のたんぽぽです

日本に昔から生息していた
関西たんぽぽ(日本たんぽぽ)は
ガクの部分が花にぴったりくっついている
劣性のたんぽぽ

もっく付近には
残念ながら
西洋たんぽぽしか見辺りませんでした



田舎暮らしや
そういう自然に生きてきた植物たちが
少しずつ失われて
その良さがわからなくなってきてしまっているように
私には感じられます

都会には都会の
田舎には田舎の
それぞれのいいところがいっぱいあって
だからこそ
下手に都会のものを田舎に持ってきたり
田舎のものを都会に持っていったり
そんなことは
しないほうがいいように思うのです



田舎のたんぽぽが
住みやすい田舎であったらいい
都会のたんぽぽが
自分は都会から来たと言って
田舎のたんぽぽを追い出すことが
あってはいけない

いつかまた
日本のたんぽぽが
ここに住んでくれたらなと
淡い希望を
抱いています

2011年5月19日木曜日

ようこそセキレイ



お天気がよく
風が気持ちよかったので
もっくのロビーの扉を開けていたら
迷い鳥がやってきました

お腹の黄色い
セキレイです



自力でどうにか出ようとしていましたが
2回くらい窓にぶつかったところで
窓枠に必死にしがみついたまま
動かなくなってしまいました

捕まえて外に出そうと思い
両手で捕らえて手を広げたものの
脳しんとう気味で
口を開けてぽかん

そんなこんなで
私の指の上に
約3分間ほどとまっていました



とってもくちばしの細い
かわいい目をした鳥で
指に乗っている時にアップで撮りたかったのですが
カメラが屋内で取りにいけず
手を離れてから持ってきて撮りました

間違って屋内に入ってしまい
脳しんとうまで起こして
かわいそうでしたが
自分の手の上で野生の鳥を見れて
ほんとうにうれしかったです

また危なくない程度に
もっくに遊びに来てくれることを
心待ちにしています

2011年5月12日木曜日

雨も滴る


5月9日晴れ 御殿桜(オオヤマサクラ)




5月12日雨 八重桜?



火曜日からずっと雨ですが
それでもやっと咲いた桜は
華やかに色をつけています

花を咲かせながら
葉桜になろうとしている木が多いですが
それでもやっぱり
やわらかに咲いている桜は
それでいてとても力強く
温かく感ぜられます



雨の中
霧の中
遠くにやんわり見える桜の色は
とても幻想的

水滴が下がっている草花の姿が
私はすきです

水も滴る
ならぬ
雨も滴るいい桜

まだもう少し
その姿を眺めていたいような
気がします

2011年5月5日木曜日

春色まで



GW期間中が一番見ごろな桜は
今年はまだつぼみ

もっくの丘の桜も
あともう少し



ようやく暖かになってきた
奈川の春

たんぽぽが大地を明るくし始めて
空の桜色も
もうすぐです

2011年5月4日水曜日

おひさま



最近天気が安定せず
寒かったり暖かかったり
雨が降ったり強風だったりでしたが
今日は少し風があるものの
おひさまが照っていいお天気



そんな
信州松本は
NHKで放送されている
「おひさま」
の舞台

奈川も松本市なので
もっく正面の大きな窓に
垂れ幕を掛けています

今日はいいお天気なので
「おひさま」に
おひさまが当たって
なんだかきれいです



奈川も暖かくなって
はやく御殿桜が咲いてほしいなと
小さな蕾を見ながら
おひさまを仰いでみた
今日
この頃でした**

2011年5月1日日曜日

安曇野牛乳




今日から5月
なのに何だか寒い奈川です

今日もぽっかぽかのもっくの湯ですが
温泉あがりにと
先日から牛乳を置き始めました

安曇野の6つの農家が協力して
メイトー牛乳で製造している
安曇野産の牛乳!
この3月に売り始めたばかりだそうです



安曇野牛乳の商品は
牛乳
コーヒー牛乳
のむヨーグルト
の3種類
他のメーカーのコーヒー牛乳や
紙パックのジュースも置いてありますが
この牛乳のいいところは
味はもちろん
ビンがかわいいところです**

ちょっと白くてわかりづらいかもしれませんが
ビンの下の方で
牛さんがのんびりしています
牛乳ビンは回収させていただいていますが
ご購入いただいた牛乳などの空きビンを
1本20円でお売りすることも可能です



29日には
上の写真分あったビンの飲み物は
今朝
たったの2本しか残っていませんでした

「温泉上がりには牛乳」
といういわれは
老若男女問わず
本当のようです



温泉あがりに
安曇の牛乳
いかがですか?