2011年10月31日月曜日

火入れ



暖かい日差しの中に
冷えた風が流れてゆく
秋の色もそろそろおわりの奈川

本日もっくでは
今シーズン初の
暖炉への火入れを行いました



薪の燃える音や
赤い炎
木の薫りを吸い込むと
なんだか落ち着いた
とってもすてきな空間に感じます

この香りで
やっかいなカメムシたちが居なくなってくれれば
本当にいいですね


2011年10月24日月曜日

ふたを開けたら



結晶がでてきました
アイスを入れている
冷蔵BOXです

どうしてこんなに
いろんな形があるのか
本当はじっくり見て観察したかったのですが
ふたを開けっ放しにしているとアイスが溶けるので
断念しました

ちなみに
奥に見えているのはピノ
もっくのピノには
星型が入っている確率が
極めて高いです★





こんな不思議なのもありました
結晶が横に生えています
そしてその上には
コテのような形をした結晶

貝殻のように
模様が層になっているものもありました

ちなみに
向こうにいるのはザクリッチ
サクサクしているのが特徴ですが
ときどき湿ってます
結晶ができてしまうくらいなので



結晶には感動しましたが
アイスBOXのふたは
あまり長いこと開けないでくださいね
ふたが曇ってしまわないよう
私も気をつけます

2011年10月18日火曜日

マツムシソウ



こんな時季に
咲いていました
マツムシソウ(松虫草)です

マレット場にあったそうですが
一度枯れて草刈したあと
新に出てきたものらしく
第Ⅱ世です



今年は会えなかったなと思っていた花なので
とってもうれしかったのと
花たちの生命力の強さに
圧倒されました

こんなにおとなしくて
繊細な花をつけているのに
その底のほうでは
天に捧げるかのごとく強い思いで
この花をさかせているようで
変なようですが
その強さに触れて
とても穏やかな気持ちになりました



青い花は
青と紫の合いのこのような色をしていて
個人的にとってもすきです

会えてよかった
マツムシソウ
ありがとう




2011年10月4日火曜日



どこからかやってきた
虹色のひかり

もっくのロビーの掃き掃除をしていたら
指2本分くらいのひかりが
密かに



どこからきたのかわからないけれど
そんな偶然に驚き
なんだかしあわせ

自然の織り成す
かたちのない造形

矛盾が矛盾を生む
陰陽の中で出会った
一瞬の奇跡が
こうしてまた
自然と生きているのだと
教える



2011年10月1日土曜日

虫に食われし



秋の葉桜

もっくの丘に立つ
桜の木も
色付いてきました



今日の午後の日差しは
とっても柔らかくて
この葉の色のように暖かです

今日から奈川のそばまつりも始まって
心も自然も
10月という季節に
喜びを抱いています



秋の午後は
何をも美しく見せると
私は思います

虫食いの葉っぱをも
絵にする力があるのです



黄金色の太陽と
木漏れ日に
乾杯